新しい街とともに次の100年へ

「八重洲一丁目北地区市街地再開発事業」

都市再生への貢献

八重洲一丁目北地区は、交通利便性の高い立地にあります。しかし現状では、旧耐震基準の建物割合が高く、中低層の建築物が日本橋川沿いの護岸の隅まで建ち並んでいます。

「八重洲一丁目北地区市街地再開発事業」は、この土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るために、日本橋川沿いの水辺再生と東京駅周辺の歩行者動線の整備、老朽化した建物の建て替えによる都市機能の更新、東京の国際競争力強化に資する都市機能の導入を行います。

「八重洲一丁目北地区市街地再開発事業」では、東京都中央区八重洲一丁目に大規模複合ビルの建設を予定しております。

超高層ビルが建設される南街区、日本橋川沿いの広場空間が整備される北街区で構成されています。

本事業の主な整備方針・特徴
01

日本橋川沿いの連続的な水辺空間と歩行者ネットワークの整備

日本橋川沿いの水辺空間の象徴となる立体広場や、低層の店舗を中心とした施設を整備することにより、日本橋川周辺をより賑わいのある空間にいたします。また、駅・まち・川をつなぐ地上・地下・デッキレベルの歩行者空間の整備を行い、歩行者ネットワークを強化いたします。

02

国際競争力の強化に資する金融拠点の形成

様々なビジネスシーンで利用できる高度金融人材サポート施設を整備するとともに、周辺地区との連携による国際金融・都市型MICE機能の活性化を行うことにより、金融拠点の形成に寄与します。

03

防災対応力強化と環境負荷低減

帰宅困難者の受け入れスペースの整備や、耐震性に優れたコジェネレーションシステム等の導入により、建物や地域の防災対応力強化を図ります。
また、高効率な地域冷暖房プラントを整備し、既存の地域冷暖房施設と連携することでエネルギーの面的利用の拡大を図るなど、環境負荷低減に向けた取り組みを実施いたします。

南街区には事務所、店舗、宿泊施設、駐車場等が入る超高層ビル、日本橋川沿いの北街区には店舗等が入る建物や広場を建設予定です。

配置図
断面図